りそな銀行
安心の固定金利
実質年率
6.000% ~ 14.000%
金利体系
固定金利
借入可能額
10万円 ~ 500万円
審査回答期間
お申込み、契約手続きもWEBで完結!安心の固定金利 年6.0%〜14.0%!

みずほ銀行
WEB完結!来店・郵送不要
実質年率
2.000% ~ 14.000%
金利体系
変動金利
借入可能額
10万円 ~ 800万円
審査回答期間
WEB完結申し込みで来店・郵送不要!最大限度額800万円

じぶん銀行
auユーザーなら金利優遇!
実質年率
1.700% ~ 17.400%
金利体系
変動金利
借入可能額
10万円 ~ 800万円
審査回答期間
「じぶん銀行カードローンau限定割!」 ★auユーザーなら最大年0.5%金利優遇!!★じぶん銀行は、KDDIと三菱UFJ銀行が共同で出資したインターネット銀行だから安心!

りそな銀行 |
安心の固定金利 |
実質年率 | 6.000% ~ 14.000% |
---|---|
金利体系 | 固定金利 |
借入可能額 | 10万円 ~ 500万円 |
審査回答期間 |
お申込み、契約手続きもWEBで完結!安心の固定金利 年6.0%〜14.0%!
みずほ銀行 |
WEB完結!来店・郵送不要 |
実質年率 | 2.000% ~ 14.000% |
---|---|
金利体系 | 変動金利 |
借入可能額 | 10万円 ~ 800万円 |
審査回答期間 |
WEB完結申し込みで来店・郵送不要!最大限度額800万円
じぶん銀行 |
auユーザーなら金利優遇! |
実質年率 | 1.700% ~ 17.400% |
---|---|
金利体系 | 変動金利 |
借入可能額 | 10万円 ~ 800万円 |
審査回答期間 |
「じぶん銀行カードローンau限定割!」 ★auユーザーなら最大年0.5%金利優遇!!★じぶん銀行は、KDDIと三菱UFJ銀行が共同で出資したインターネット銀行だから安心!
<メリット>
資金使途を証明する書類の提出が原則不要。簡便な手続きで融資を受けることができます。
カードローンやキャッシングよりも上限金利が低いケースが多く、安心して借り入れができます。
証書貸付方式の契約なので借り入れ後は原則返済をするだけ。借り過ぎが不安な方におすすめです。
希望する借入金額、金利、期間から返済総額を試算します。
日本最大級のローンデータベースから簡単検索!ご希望の条件に合ったローンを一覧で徹底比較!申込も可能!
■借入金額 | ■エリア | ■来店 |
|
||
■金融機関 |
|
フリーローンは、どんな時に役に立つの?
■フリーローンは資金使途が「自由」?
自動車購入資金や教育資金など、まとまった資金については、あらかじめ預貯金等で積み立てておいたり、自動車ローンや教育ローンなどの目的別ローンを組んで準備をしているケースが多いのではないでしょうか。しかし、思いのほか出費がかさむケースや予想外の支出が生じた場合などに活用できるのが「フリーローン」です。そもそもフリーローンとは、資金使途が原則自由なローンのことです。無担保で連帯保証人が原則不要のフリーローンについて見てみましょう。
フリーローンは、個人利用の場合、原則事業性資金を除くあらゆる用途に利用できる証書貸付方式のローンです。資金使途を証明する書類の提出が原則不要なので、費用の見積書や検査機関の証明書などをわざわざ準備する手間が省け、簡便な手続きで融資を受けることができます。その代わりに、自動車ローンや教育ローンなどの目的別ローンに比べて金利は高くなる傾向があります。
■カードローンじゃダメなの?
資金使途が自由で、利便性が高いといえば、カードローンやキャッシングを思い浮かべる方も多いでしょう。しかし、カードローンやキャッシングは手軽な反面、フリーローンよりも金利が高めに設定されている場合が多いです。ある程度目的がはっきりしていて、計画的にお金を借りたい場合、フリーローンがおすすめです。
さらに、カードローンやキャッシングは「借りては返す」といった決められた範囲で反復利用が可能です。そのため、自分の返済可能な許容範囲を考慮して貸越限度額を設定したり、どれだけ借りたかをきちんと把握したりしておく必要があります。預金を引き出す感覚で借りているうちに、借金をしている感覚がマヒしてしまい、お金の使い方がルーズになってしまう場合もありますので、カードローンやキャッシングの利用については、慣れてからの利用が好ましいかもしれません。
フリーローンは、一定の金額を借りたら、あとは計画的に返済するだけです。
気が付いたら、ついつい借り過ぎてしまったと後で慌てるようなこともありません。目的別ローンやカードローンに比べて、どんなものに使ったら良いの?とちょっと「中途半端」な印象のあるフリーローンですが、どんな使い方をするのかはあなた次第です。まさにフリー(自由)なローンなのです。
(執筆:黒田 尚子 2013年2月、編集:イー・ローン2013年9月)
ローンの専門家<イー・ローン>
SBIホールディングス株式会社
イー・ローン事業部
イー・ローンは、1999年にイー・ローン株式会社(ソフトバンク・ファイナンス株式会社と米国E-LOAN, Inc.の合弁会社)がローン比較・検索サイトのパイオニアとしてサービスを開始。現在の運営会社はSBIホールディングス株式会社。インターネットにおけるローンの比較・検索サイトとして日本最大規模の確固たる地位を確立している。
金融の専門家<ファイナンシャル・プランナー>
黒田 尚子(くろだ なおこ)
ファイナンシャル・プランナー(CFP)、第2種情報処理技術者、初級システムアドミニストレータ。
92年大学卒業後、日本総合研究所に入社。約5年3ヶ月間、システム開発に携る。退社後、98年ファイナンシャル・プランナーとして独立。 まったくの異業種からの転職のため、できるだけ幅広いテーマを手掛けるようにしている。雑誌・インターネットなどの連載を持つほか、セミナー講師、講演、相談業務などを行う。モットーは「夢をカタチに」。現在、夫1人&猫1匹と暮らす。
本コンテンツは、サービス選択時の参考情報を提供することを目的としており、ローン商品の商品性の優劣を示したり、イー・ローンとして特定の金融機関、ローン商品を推奨したりするものではございません。また、特定目的への適合性、正確性、完全性について保証するものではありません。
※金融機関数・掲載ローン数は、イー・ローンのデータベースから最新の情報を表示しています。申込利用実績は、2019年12月現在の累計申込取次ぎ実績を表示しています。